AC AnkiCollab AnkiCollab
Sign in
  • Explore Decks
  • Helpful
  • Join Discord
  • Download Add-on
  • Documentation
  • Leave a Review
  • Support Us

Notes in 6. 南インドとインド洋交易

To Subscribe, use this Key


Status Last Update Fields
Published 01/31/2024 ドラヴィダ系の人びとが1~3世紀にインド南端部に建てた諸王国において,文学などに用いられた言語は何か。
Published 01/31/2024 地中海から紅海・アラビア海・インド洋を経て,東南アジア・中国にいたる海上交易ルートを何と呼ぶか。
Published 01/31/2024 1世紀にギリシア人が書いたとされる,紅海からインド洋にかけての地理・物産の書の名称は何か。
Published 01/31/2024 南インドや東南アジア各地の海岸や河川ぞいに,中継港や物産の集積港として成立した都市国家を何と呼ぶか。
Published 01/31/2024 前3~後14世紀にかけて南インドに存在し,10~11世紀には東南アジアに遠征したタミル人の王朝は何か。
Published 01/31/2024 前3~後14世紀にかけて南インド最南端に存在した,タミル人の王朝は何か。
Published 01/31/2024 6~8世紀にデカン高原から南インドを支配したドラヴィダ系の王朝は何か。
Published 01/31/2024 スリランカの多数を占めるアーリヤ系民族の名称は何か。
Published 01/31/2024 前5世紀頃,アーリヤ系の人びとがスリランカに移住して建てた王国は何か。
Status Last Update Fields

Terms of Service | Privacy Policy | Imprint (German)

Copyright © AnkiCollab. Website Template Designed & Developed by Quixlab 2018